MENU

M&A総合研究所の平均年収は?採用基準と仕事内容を解説

M&A仲介業者は多数ありますが、上場している大手業者はそれほど多くありません。

数少ない上場M&A仲介業者がM&A総合研究所です。

M&A総合研究所ではどの程度の年収を受け取ることができ、採用条件はどのようなものなのか詳しく解説していきます。

目次

M&A総合研究所の仕事内容

M&A総合研究所の仕事内容はM&Aアドバイザーとして次の3つの仕事をすることです。

  • ソーシング
  • マッチング
  • エグゼキューション/クロージング

最初のうちはそれぞれの領域のチームマネージャーについて仕事を学び、何度か仕事を経験したのちに1人で上記3つのフローを完遂させることが目的です。

M&A総合研究所の業務内容について詳しく見ていきましょう。

ソーシング

ソーシング業務の具体的な仕事内容は次のとおりです。

  • M&A案件の開拓
  • 情報収集
  • 企業評価/分析
  • 秘密保持・アドバイザリー契約の締結

M&A案件を開拓し、M&Aを実施したい企業とアドバイザリー契約を締結するまでがソーシング業務です。

どんな企業がM&Aを実施したいのかの情報を集めるとともに、めぼしい企業の評価や分析を行います。

マッチング

マッチング業務で行うことは主に次の3点です。

  • トップ面談/企業訪問
  • 条件交渉
  • 基本合意の締結

譲渡企業と譲受企業のトップ同士の面談を調整するとともに、それぞれの企業の間に立って、売買価格などの条件交渉を行います。

基本合意に至ったら、合意契約書を締結します。

マッチング業務においては、双方の経営者からニーズを聞き取るため、コミュニケーション能力が求められます。

エグゼキューション/クロージング

エグゼキューションとは、M&Aプロセスの一連の実行で、クロージングとは決済や登記手続などです。

この業務フローによってM&Aは無事成約になり、仕事も完遂となります。

エグゼキューション/クロージングの具体的な業務内容は次の通りです。

  • デューデリジェンス
  • 最終条件交渉
  • 最終契約の締結
  • クロージング

デューデリジェンスとは、主に譲渡企業の調査を行うことです。

財務状況等の調査はもちろんですが、最も重要なことは簿外債務の調査で、譲渡企業が貸借対照表に計上されていない損害賠償請求などを抱えていないかなどを確認します。

最終的に条件交渉を行い、双方が条件に同意したら最終契約書を締結し、決済などのクロージングを行います。

M&A総合研究所について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

M&A総合研究所の募集要項

次にM&A総合研究所の募集要項を見ていきましょう。

M&A総合研究所は新卒採用も行っているM&A仲介会社です。

そのため、中途採用と新卒採用では募集要項が異なります。

それぞれの募集要項を確認しておきましょう。

中途採用の募集要項

職種①M&Aアドバイザー(M&A業務未経験者)
②M&Aアドバイザー(M&A業務経験者)
・M&Aの対象企業の発掘・提案・条件交渉
・対象企業の企業評価・分析・考察
・デューデリジェンス、ドキュメンテーションのサポート
給与①未経験者:420万円 + インセンティブ
②経験者 :※前職考慮
※インセンティブは上限の無い支給。
※固定残業代44時間分を含む。
交通費全額支給
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
勤務地①東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8-1丸の内トラストタワーN館17階
②大阪オフィス
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20階
③名古屋オフィス
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目8番18号 名古屋三井ビルディング北館13F
勤務時間9:00〜18:00(休憩1時間)
※ 時差出勤制度あり
休日休暇完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
夏季休暇(3日間)
選考の流れ書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定

中途採用の場合、未経験者は基本給420万円+インセンティブ報酬、経験者の場合には前職が考慮され、前職での給料+αとなるケースが多いと考えられます。

インセンティブ率は公開されていませんが、年収モデルでは5,000万円を超えている人もいることから30%〜40%程度のインセンティブ率は期待できるかもしれません。

給料には固定残業代が44時間分含まれているので、1日2時間程度の残業は平均的に行われると考えた方がよいでしょう。

新卒採用の募集要項

職種M&Aアドバイザー・事務職
給与(1)【正社員】M&Aアドバイザー職
 大学 卒業見込みの方
 【年俸+インセンティブ】
  年俸:3,360,000円(固定残業代含む)
  インセンティブ
  固定残業代/年:947,520円/528時間
  ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給
 大学院 卒業見込みの方
 【年俸+インセンティブ】
  年俸:3,480,000円(固定残業代含む)
  インセンティブ
  固定残業代/年:981,360円/528時間
  ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給
 備考:【大卒】月額28万円(固定残業代を含む)(固定残業代内訳:44時間分/78,960円。超過分は別途支給)
【大学院卒】月額29万円(固定残業代を含む)(固定残業代内訳:44時間分/81,780円。超過分は別途支給)
(2)【正社員】事務職
 大学/大学院 卒業見込みの方
  年俸:2,880,000円(固定残業代含む)
  固定残業代/年:547,200円/360時間
  ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給
 備考:【大卒・大学院卒】月額24万円(固定残業代を含む)(固定残業代内訳:30時間分/45,600円。超過分は別途支給)
交通費全額支給、社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
勤務地東京本社(東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館12階)
勤務時間9:00〜18:00(休憩1時間)
※ 時差出勤制度あり
休日休暇完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
夏季休暇(3日間)
選考の流れ書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定

新卒採用の場合には、M&Aアドバイザーの他、事務職も募集しています。

やはり給料には固定残業代が含まれているので、事務職で1日1.5時間程度、M&Aアドバイザーでは1日2時間程度の残業があると理解しておいた方がよいでしょう。

また新卒採用の方は全員が東京本社での勤務となります。

M&A総合研究所の年収モデル

M&A総合研究所のホームページには年収モデルも公開されています。

1年目は営業部に配属されないので、それほど高い年収を得ることは難しいですが、中には1年目から800万円程度の年収を稼いでいる人も存在します。

そして、2年目以降になると、平均的に年収はさらに高くなります。

M&A総合研究所の年収モデルについて詳しく解説していきます。

1年目から年収1,000万円超えの人も

M&A総合研究所の年収モデルでは、「銀行から転職して未経験で入社し、1年目で2件成約。手数料9,000万円の大型案件も成約。」との年収モデルが記載されています。

この人は1年目から年収が800万円程度となっており、1年目であっても案件を制約できる人はそれなりに高い年収を獲得できる仕組みです。

また「同業から転職し、1年半程度で5件成約。1案件の手数料2億円越えの案件も成約。」という人は1年目で年収1,500万円となっています。

このように転職1年目でも仕事次第ではすぐに高収入になれるのがM&A総合研究所のメリットです。

2年目以降の平均年収は1,300万円程度

営業職の社員の平均年収は1,300万円程度となっています。

平均的に非常に高い年収であることは間違いありませんが、社員の中には年収5,000万円を超えている人もいることから、M&A総合研究所は仕事の成果によって、従業員の年収の乖離が非常に大きくなるのはデメリットです。

どんな人物が採用される?

求人サイトなどに掲載されている情報からM&A総合研究所にはどんな人が採用されているのか、ご紹介していきます。

他業種出身の人が7割以上

M&A総合研究所に勤務している人の多くがM&A未経験者です。

「M&A仲介企業に勤めていた社員は全体の26%」となっていることから、実に7割以上の人が他業種出身の人です。

主に金融機関出身の人がM&A総合研究所へ転職をしています。

前職の営業成績が優秀

前職での営業成績が優秀というのは採用の大きな条件です。

他社の採用基準では「営業成績上位5%」と明記されていることもあるほど、前職での営業成績は重要です。

逆に言えば、銀行や証券会社などで、営業成績トップの人はM&A総合研究所へ転職しやすいといえるでしょう。

30歳前後の年齢

M&A総合研究所は社員の平均年齢が29歳と非常に若い職場です。

そのため、30歳前後の若い年齢である方が採用されやすいでしょう。

M&A総合研究所は転職後に長期的に働いてほしいと考えているので、例えば40歳の人の転職などは原則的に受け付けていません。

「転職する人の多くが20代後半」となっているため30代前半くらいまででないと転職に成功することは難しいでしょう。

「将来的にM&A仲介業者へ転職して高い年収を獲得したい」と考えている人は、早くから金融機関で成績上位を取り、転職活動をする必要があります。

また、現在、営業成績上位という方は早めに転職活動をスタートさせた方がよいでしょう。

まとめ

M&A総合研究所は中途採用はM&Aアドバイザーのみ募集しています。

経験者はもちろん、未経験であっても前の職場での営業成績が優秀なのであれば採用される可能性がありますし、実際に転職者の7割以上がM&A未経験者です。

転職1年目から1,500万円以上の報酬を稼いでいる人もいるほど、実力と成果次第ではどこまでも稼ぐことができる仕事です。

30代前後が採用されやすい年齢ですので、転職を検討している方はM&A総合研究所へエントリーしてみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次